求人の約90%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
成田国際空港における空港内警備、保安検査業務など/希望を考慮して、下記のいずれかの業務をお任せします / 成田空港警備株式会社( 非上場株式 )
掲載元:doda
ジョブNo.3002802622職種 | 成田国際空港における空港内警備、保安検査業務など/希望を考慮して、下記のいずれかの業務をお任せします |
---|---|
社名 | 成田空港警備株式会社( 非上場株式 ) |
業務内容 |
具体的な仕事内容 ★成田空港内でも最大規模の警備を実施している当社。 その業務は多岐にわたります。成田国際空港の施設警備や 航空保安検査業務といった仕事をお任せします。 【具体的な仕事内容】 <航空保安検査> ・空港内従業員に対する保安検査業務/ X線による持ち物検査や金属探知機による身体検査 爆発物検査機を使用しての爆発物検査 <空港内警備> ・車両巡回/空港内や駐車場・制限区域の巡回 ・ターミナル巡回/建物内での不審者・不審物のチェック/震災など事案発生時の避難誘導・負傷者の救護など ・施設警備/人や車両の出入管理 <空港外警備> ・空港関連施設の警備/車両・徒歩による巡回、関連施設の出入管理 ★チームによる警備業務のため、わからないことがあってもチームの仲間がフォロー・アドバイスしてくれます。未経験の方も心配はいりません。 【入社後のステップ】 ※入社後は警備業法に基づき、計30時間の研修を行います。 また、配属後もさまざまな研修を随時、実施します。 <入社後研修(4日間)> 法律で決められた警備に関する研修を実施。座学やロールプレイングによって、 警備業務に必要な知識を基礎から学んでいきます。 ▼ <航空保安研修(1日間)> 上記の警備研修に加えて、1日かけて航空保安の研修を実施。 航空保安に関する知識や検査に必要な専門知識などを座学で学びます。 ▼ <現場配属> 配属後は、基本的にOJTにより先輩警備員から実践的な知識・スキルを学んでいきます。 配属先によって日数は異なりますが、一人立ちするまで3ヵ月ほどを予定しています。 チーム/組織構成 10代~60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 空港内の保安検査業務などには女性にしかできない業務もあるため、 女性スタッフも多数、活躍しています。 また「勤続30年」を超える方や60代の方も、腰を据えてくれています。 |
求める経験 | ★社会人未経験の方、第二新卒の方も歓迎します。 ★ブランクある方も歓迎。転職回数もいっさい問いません。 【以下のような方はぜひご応募ください】 ■国際空港で働いてみたい方 ■安定した基盤のもと、腰を据えて「生涯」現役として働きつづけたい方 ■国家資格を取得して、長く活躍しつづけたい方 |
勤務地 |
千葉県
|
年収 | ~499万円 |
雇用形態 | 契約社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この企業に直接応募するには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
原子力技術開発に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける